読書

人間は限りなく球体に近い多面体「六人の嘘つきな大学生」(ネタバレ注意)【感想】

六人の噓つきな大学生 基本情報 著者浅倉秋成出版社KADOKAWA発売日2023/6/13 あらすじ 成長著しいIT企業「スピラリンクス」が初めて行う新卒採用。最終選考に残った六人の就活生に与えられた課題は、一カ月後までにチームを作り上げ、...
読書

【読書】図書館利用で”積ん読”解消!実際にやってみて感じた効果を解説

読みたい本を買ったはいいけど全然読めていなくてたまりっぱなし。時間ができたら読もうと思っているんだけど読めずに積んだまま。 そんな"積ん読"状態を解消する方法を紹介します。 「いつでも読める」環境が"積ん読"状態を作り出す そもそも本が積み...
大学生活

オープニングスタッフはおすすめ?半年働いて感じたメリット・デメリット【アルバイト】

アルバイトを始めようと募集を探す中で、新店舗オープンに合わせたオープニングスタッフの募集に興味を持つ方もいらっしゃるでしょう。 そこで今回は、実際に私が焼肉屋のオープニングスタッフとして働いた経験をもとにオープニングスタッフとしての採用のメ...
資格

【TOEIC】半年間,1日40分の勉強時間で600点を取った方法

大学生は就活や授業の単位認定のためにTOEICを受ける機会があるでしょう。 目標スコアは人それぞれですが、一つのスコアの目安となるのが600点で、とりあえず600点を目標にする人も多いです。 今回私が紹介するのは、実際に私が1日40分で61...
資産形成

投資を始めたい大学生におすすめの勉強法3選!【経験談】

投資を始めようと思い立ったとき、どのように勉強をすればよいか分からないこともあるでしょう。 そこで今回は、実際に私が投資を始めるにあたりやっていたことを紹介します。 実際に投資(つみたてNISA)をしてみて感じたことは、以下の記事に詳しく書...
資産形成

【投資】大学生でつみたてNISAって実際ありorなし?半年やって感じたこと

大学生になり、アルバイトを始めたり旅行したりする機会が増えてお金の出入りが増えるとお金について考える機会が増えてくることでしょう。 また、将来のことを考えたとき、早期退職して家族との時間を多く持ちたい、老後に向けて今から手を打っておきたい、...
大学生活

【大学生】Excelは使えた方がいい?10時間で基礎を身に着ける方法

大学生になると課題やレポートなどでExcelを使う機会がぐっと増えます。 今までにExcelをほとんど使ったことがない場合、使い方がわからなかったり、なんとなく使えるけれど作業効率が悪い、もっと効率を上げる方法がきっとあるのだろうけどもわか...
資格

簿記とFPはどっちが役立つ?両方取得した大学生の素直な感想

お金について勉強しようとしたときに思いつくのが簿記とファイナンシャルプランナー(FP)ではないでしょうか。 私も大学生になり資産形成に興味をもち勉強を始めようとしたときに知ったのが簿記とFPでした。私は資産状況がひと目で家計簿が作りたかった...
その他

【中学軟式野球】部活とクラブチームの違いを6つ紹介

中学で野球をしようと思うと部活だけでなくクラブチームも選択肢に入ってきます。 しかし部活とクラブチームの違いが分からず選択しようにもできず悩んでいる方もいるでしょう。 そこで今回は、中学3年間クラブチームで野球をしていた私の経験と、部活でや...
その他

読書量の少ない人にお勧め!年間読書量18冊の私が読書記録ノートを1年間つけた結果

突然ですが、あなたは直近1年間で読んだ本の冊数と内容をどれだけ覚えていますか? この問いに答えられようができまいがどうってことはないのですが、せっかく読書したのであれば、どんな形であれ記録をつけておくことをお勧めします。 今回は私が1年間、...